豆腐のガトーショコラのレシピです!!
デブちゃん
スイーツが食べたいっ!!
ダイエット中でもお菓子が食べたいっ!!!
ダイエット中でもお菓子が食べたいっ!!!
ザッキー
そんなあなたにカロリー半分のガトーショコラを教えましょう!
そう。
カロリー制限ダイエットをしている時に、何が辛いって・・・・。
お菓子を我慢することだよっ!!!
って人、とっっっっても多いと思います。
そんなあなたに朗報♪
カロリーオフのガトーショコラをご紹介します。
ヒルナンデスでやってたやつです。
ザッキーも実際に作ってみたけど、おいしかった!!
カロリーオフスイーツっぽい物足りなさや、不味さゼロだよ。
しかも。
泡だて不要で、超簡単!!!
ザッキー
これで、バレンタインデーの時も気にしないで食べられるねっ♪
デブちゃん
・・・(バレンタインは、誰かにプレゼントをする日じゃないの?)・・・
豆腐のガトーショコラの材料(4人分)


- 板チョコ 80g
- 小麦粉 30g
- 卵 1個
- ココアパウダー 10g
- 牛乳 大さじ2
- 砂糖 30g
- 片栗粉 5g
- 絹ごし豆腐 100g
- マヨネーズ 大さじ1
ザッキー
ダイエッターなので砂糖は、きび砂糖にしてみました!
豆腐のガトーショコラの作り方

牛乳と板チョコをレンジでチンして溶かす。
耐熱皿に入れてね。
電子レンジで50秒。(500Wでも600Wでも)
この段階ではチョコは全部溶けてなくてOK!
レンジから出して、チョコを溶かす。
ゆっくりかき混ぜます。

混ぜると、こんな風に、溶けたチョコ!!って感じになりますよ。


別の容器に卵をといて、それから砂糖を入れて、混ぜる。


泡だてなくてOKです。

さらに豆腐を入れて混ぜる。


これくらい豆腐の粒があっても私は気にしない!
気になる人は、裏ごししてもいいですね。

それから、2とマヨネーズを入れて混ぜる。



片栗粉、小麦粉、ココアパウダーをダマにならないように混ぜる。
袋でシャカシャカやると楽!
ふるいで混ぜてもおっけーです。


3に4を混ぜる。ヘラでサックリと♪
(小麦粉が入っているので、練らないのが大事!!)
最初に少し入れて混ぜる。
混ざったら、残りの半分を混ぜる。

それが混ざったら、残りを全部入れて混ぜる。
こーやってやると、キレイに混ぜやすいです♪


5をケーキの型に入れて、200〜220度のオーブンで約10〜20分焼く。
(ナッツをトッピングしてみました!)
今回はこのパウンドケーキ型を使ったよ。(ちなみに100均で買った)

焼けたかどうかは、竹串やつまようじを刺して確かめる。
刺して、抜いた時に、生のケーキの素がくっついていなければオッケー!
もし焼けてなかったら、もう少し焼いてね。

↓こんな感じで、焼けたっぽいのがちょっとついてるのはOK。

焼けたよー!


型から出して、カットして終わりっ。
できあがりで〜す。一晩置くと、しっとりして美味しいよ!
ザッキー
ナッツじゃなくて、粉砂糖をトッピングしても可愛いね!
まとめ


デブちゃん
これはフツーのガトーショコラよりも、なんでダイエットに良いの?
ザッキー
ふつーのレシピよりも、砂糖とチョコレート、卵が少ないよ。
あと、たっぷりバターの代わりに、ちょっぴりマヨネーズだしね。
あと、たっぷりバターの代わりに、ちょっぴりマヨネーズだしね。
デブちゃん
なるほど!
糖質も脂質も少ないってことね!!
豆腐もダイエットに良さそうだし・・・。
さっそくやってみたい〜。
糖質も脂質も少ないってことね!!
豆腐もダイエットに良さそうだし・・・。
さっそくやってみたい〜。
ザッキー
作り方も簡単なので、サクッと試してみてね!!
デブちゃん
こーやって、たまにはお菓子も食べられると、ダイエットも続けられるねっ。
うふふ〜♪
うふふ〜♪
ザッキー
・・・だからって、食い過ぎには、注意しろよ(笑)!!







