準備期間や準備食が大事ってよく聞くけど、具体的にどうしたらいいの?
- 準備食の具体的な食事メニュー
- 準備期間に食べていいもの
- 準備の必要性
- 準備期間の日数
私は、30代後半で−10kgのダイエットに成功して、インスタ(zakki_diet)でも18000人以上の方にフォローしていただいています。
そんな私ですが、ダイエットをはじめたときは、ジムに通ったけれど痩せなくて失敗した経験があります。
でも、食事を見直したら-10kg痩せました!
そのきっかけが、実は、プチ断食でした。1日1食ってやつですね。1〜3日の断食もやったことがあります。(今は基本は、2〜3食食べてます。)
そんな私の、今回の断食の具体的なメニューと準備食について、わかりやすく説明したいと思います。
「しっかりファスティング(断食)して、リバウンドしないでダイエットを加速させるぞー!!」って人は、ぜひ読んでみてくださいね。
ここでは、今回私がやったものをご紹介します。
今回の準備食の期間と具体的なメニュー
- ゆるっと準備期間 4日間
- 準備食 1日間
今回のファスティング(断食)は、遊ぶ予定などの関係で「ゆるっと準備期間 4日間」と「準備食 1日間」にしました。
がんばりすぎないのがコツです(笑)。
ゆるっと準備期間 4日間
この期間は、こんな感じで過ごしました。
- アルコール、カフェイン、脂ギッシュなもの、ジャンクなものを、なるべく減らす
- 食べ過ぎず、少しずつ食べる量を減らしていく
私は普段、ジャンクなもの(スナック菓子や市販のスイーツ、外食など)はあまり食べないので大丈夫なんですが・・・。
コーヒーとビールは毎日飲んでいるので、かなり口寂しい感じがありました。
そんな口寂しさを紛らわすために重宝したのはこちら!
- 炭酸水(レモン風味)←別にレモン風味じゃなくてもオッケー
- ルイボスティー
(アルコール、カフェイン、ジャンクじゃなければなんでもオッケー)
口寂しくなったりお腹が空いたり喉乾いたりすると、「ビール飲みて〜!」「コーヒー飲みて〜!」ってなるので・・・。
こまめにチョイチョイ飲むのがオススメです。
お腹が空くのって、お腹にものがない場合と、栄養が足りてない場合や、砂糖とかの中毒気味なときもあるけど、水分が足りない場合もあるので。
チョイチョイ飲んでると、「あれ?意外と平気だな」ってなります。
ちなみに・・・
アルコール、カフェイン、ジャンクなものは、できるだけ減らすって感じで大丈夫です。
どうしてもお付き合いなどでビールやコーヒー飲んだりとかありますよね。
そんな時は1杯くらい良いと思います。
お菓子も、少しくらいなら。
(毎日や、たくさんはダメよ!!)
私もちょっと飲みました。揚げ物も食べました。
旅行に行ってたので・・・てへ。(食べ過ぎ飲み過ぎはしてないよ!)
準備食 1日間
断食開始前の1日間、準備食を食べました。
普段の食生活が乱れている人は、もう少し長い間やった方が良いかもです。
私は普段から比較的食事には気を使っているし、日程もそんなに取れないので準備食は1日間にしました。
実際に食べたメニューはこちら!
【朝】
飲むヨーグルト(賞味期限が切れそうだったので・・・)。
【昼】
お米、豆腐と海藻の味噌汁、野菜、きのこ。
【夜】
お米、豆腐と海藻の味噌汁、野菜。
【間食、飲み物】
炭酸水、ルイボスティー。
これは、断食後のダイエットにも活かせそうだね〜
準備期間に食べていいもの「まごわやさしい」
準備期間には、「まごわやさしい」で和食を食べるべき!ってネットによく書かれています。
今回買った断食ドリンク(酵素ドリンク「優光泉」
和食中心の食材を食べ、ビタミン・ミネラルをしっかり蓄えましょう
(参考資料:エリカ断食道場パンフレット)
って書かれています。
「まごわやさしい」は、ビタミンミネラルをちゃんととるためのバランスがいい食事なのでバッチリですね!
それでは、断食準備食のまごわやさしいを説明します。
- ま・・・豆類(納豆、豆腐なども)
- ご・・・ゴマ(ナッツ類)
- わ・・・わかめ(海藻類)
- やさ・・・野菜
- し・・・しいたけ(きのこ類)
- い・・・いも類
野菜多めの、肉魚無し!!
料理には油も使いません。
今回の私の食事のまごはやさしいはこんな感じ。
- ま・・・みそ汁の具の豆腐
- ご・・・きのこにかけたごま
- わ・・・みそ汁の具のぎばさ
- やさ・・・ほうれん草のおひたし、トマト、きゅうり、ブロッコリー(レンチン)
- し・・・えのきとしめじ(レンチン)
- い・・・さつまいも(濡らしたキッチンペーパーとラップで包んでレンチン)
私は普段からこんな感じの食事だからあまり変化ないですが、
普段お腹いっぱい食べてる人とか、脂質と糖質を多くとっている人だったら、この食事でも十分にスッキリし始めるはずです。
私の友達がそうでした。
「準備食の段階で痩せてきた・・・」って言ってました(笑)
普段の食事が乱れ気味な人は、「まごわやさしい」和食を3日くらい食べると良いです。
準備の必要性
なるべく短期間で手軽に終わらせたいから準備期間は、やりたくないな〜
旅行やランチ会、飲み会などいろんな予定があって時間をかけたくないかもですが・・・
急に糖質やカフェインをやめると、体調が悪くなる人もいるらしいです。
また、空腹に慣れていない人が急に食べるのをやめると吐き気を感じる人もいるようです。
その原因は、準備不足だったからか塩分不足だったからかはわかりません。
でも、その経験から、準備も本番もちゃんとやろうって気持ちになってます。
あとは、前日までビールや肉、油っぽいものなどを食べていると、断食中もお腹の中にそれがあるので断食効果が減っちゃいます。
断食して消化活動とか解毒分解を、いつもよりもお休みさせる予定だったのに、実はお休みできてなかった!!
なーんてことになったら、せっかく辛い思いをしてがんばった断食が切ないことに!!!
ちゃんとやるーーーーー泣
準備期間の日数
今回私は、ゆるーっと4日、しっかり1日の、合計5日間やったので良い感じですね!
この準備期間は、断食前に体を整えておくための期間なので、乱れてる人はちょっと長め、普段から整っている人は短めでオッケーって感じかな?
でも、かなりジャンクな食生活をしていた知り合いは、準備期間なしでいきなり始めたけど普通にこなしてました・・・。
人それぞれってことでしょうか。(←曖昧)
でも私は、前の経験から辛いのは嫌なので、今回はちゃんと準備をします!!
まとめ:断食の準備食は難しくないのでやってみてね
断食の準備食は、難しくないです!
そして、意外とおいしいです。
経験上、ゆるーっとやって、最後にちょっと引き締めてって感じでやるとやりやすいと思います。
↓断食本番の記事はこちら